スポンサーリンク
甘えん坊
mamaに甘える福ちゃんはすごい!
ちょっと座ると、すかさずやって来てピタリとくっつく。
つぶらな瞳で見上げて「みゃぁぁ~」と甘えた声で鳴いて、mamaの胸に手をあてる。
『抱っこしてぇ』のサイン。(←親ばかにはたまらない仕草)
抱っこしてあげると、胸に顔を押し付けてゴロゴロいいながら甘える・・超可愛いぃぃ~!
その時、天ちゃんはというと・・・
垂れ下がった福ちゃんのしっぽにひたすらアタック!ガシガシ噛んでる!
でもその後は、mamaの膝に入りゴロゴロいいながら、うとうとしている。
胸元には福ちゃん、膝には天ちゃんと 猫馬鹿にはたまらない至福の時間なのですね。
これが逆の場合だとこうはいかない!
天ちゃんが甘えてきて抱っこすると、突然すごい勢いで福ちゃんが駆け寄ってくる!
まず、福ちゃんは抗議の鳴き声「ぎにゃ~」とないて周りをうろうろ・・。
抱っこされてゴロゴロいってる天ちゃんのしっぽをガシガシ噛んで力いっぱい引っ張る!
なんとか、天ちゃんをmamaから引き離そうとする。
それでもダメなら、抱っこされている天ちゃんめがけてよじ登り、
mamaの腕の中で天ちゃんに攻撃をしかける!
あわせて5kgの猫が腕の中で喧嘩を始める・・・抱っこなんてしてられない!
かくして、天ちゃんを抱っこするのは福ちゃんが見ていないときしか出来なくなるわけです・・・。
ほんと、びっくりなくらい やきもち焼きの福ちゃん。
mamaの姿をずっと追って、いつもくっついてる福ちゃん。(ストーカー猫か福ちゃんよぉ)
朝目覚めると、必ず顔のすぐそばで寝ている福ちゃん。超甘えん坊です!
天ちゃんは、時々行方不明になったり(たいてい困った悪戯してる)、足もとで寝てたりする。
mamaとは微妙な距離を保っているのに・・・(これが猫の本来の姿だと思うけど・・)
最初は、天ちゃんが超甘えん坊で福ちゃんがクールかと思ってた。それは大間違い。
天ちゃんは大胆不敵猫。福ちゃんは神経質猫。
だから、天ちゃんはmamaがいなくても怖くないけど、福ちゃんは怖くて仕方ないのかも・・・。
一口に猫っていっても、性格はぜんぜん違うんだなぁとあらためて感心。
だけど、福ちゃん。ちょっとmamaの姿が見えないといって死んじゃうってくらい鳴くのはよしてね!
トイレやお風呂くらいゆっくりさせてよ!とお願いするmiwamamaでした。

福:mama大好き! mama :うんうんmamaも好きだぞ!
ちょっと座ると、すかさずやって来てピタリとくっつく。
つぶらな瞳で見上げて「みゃぁぁ~」と甘えた声で鳴いて、mamaの胸に手をあてる。
『抱っこしてぇ』のサイン。(←親ばかにはたまらない仕草)
抱っこしてあげると、胸に顔を押し付けてゴロゴロいいながら甘える・・超可愛いぃぃ~!
その時、天ちゃんはというと・・・
垂れ下がった福ちゃんのしっぽにひたすらアタック!ガシガシ噛んでる!
でもその後は、mamaの膝に入りゴロゴロいいながら、うとうとしている。
胸元には福ちゃん、膝には天ちゃんと 猫馬鹿にはたまらない至福の時間なのですね。
これが逆の場合だとこうはいかない!
天ちゃんが甘えてきて抱っこすると、突然すごい勢いで福ちゃんが駆け寄ってくる!
まず、福ちゃんは抗議の鳴き声「ぎにゃ~」とないて周りをうろうろ・・。
抱っこされてゴロゴロいってる天ちゃんのしっぽをガシガシ噛んで力いっぱい引っ張る!
なんとか、天ちゃんをmamaから引き離そうとする。
それでもダメなら、抱っこされている天ちゃんめがけてよじ登り、
mamaの腕の中で天ちゃんに攻撃をしかける!
あわせて5kgの猫が腕の中で喧嘩を始める・・・抱っこなんてしてられない!
かくして、天ちゃんを抱っこするのは福ちゃんが見ていないときしか出来なくなるわけです・・・。
ほんと、びっくりなくらい やきもち焼きの福ちゃん。
mamaの姿をずっと追って、いつもくっついてる福ちゃん。(ストーカー猫か福ちゃんよぉ)
朝目覚めると、必ず顔のすぐそばで寝ている福ちゃん。超甘えん坊です!
天ちゃんは、時々行方不明になったり(たいてい困った悪戯してる)、足もとで寝てたりする。
mamaとは微妙な距離を保っているのに・・・(これが猫の本来の姿だと思うけど・・)
最初は、天ちゃんが超甘えん坊で福ちゃんがクールかと思ってた。それは大間違い。
天ちゃんは大胆不敵猫。福ちゃんは神経質猫。
だから、天ちゃんはmamaがいなくても怖くないけど、福ちゃんは怖くて仕方ないのかも・・・。
一口に猫っていっても、性格はぜんぜん違うんだなぁとあらためて感心。
だけど、福ちゃん。ちょっとmamaの姿が見えないといって死んじゃうってくらい鳴くのはよしてね!
トイレやお風呂くらいゆっくりさせてよ!とお願いするmiwamamaでした。

福:mama大好き! mama :うんうんmamaも好きだぞ!
タグ :猫
親孝行猫
昨日は、実家の猫大好き両親が天福に会いに来ました。
今回の接待役は 天ちゃん!
不思議なもので、前回の風屋さんのときは福ちゃん。
その時々によって、最初に愛想を振りまく接待役が変わります。
お客様と相性があるのかもしれません。
部屋に入ってきた猫じじは、もうデレデレ声を出して、天ちゃんと遊びます。
福ちゃんは、なかなか近寄りません。
しょうがないので 「秘儀!にぼし作戦」を遂行します。
現金なやつらです。すぐ福ちゃんは猫じじと遊び始めました。
仔猫と接するのは久しぶりの両親。
仔猫の愛くるしい仕草に、もう大喜びです。
特に猫じじは、天ちゃんが気に入った模様。天ちゃんを抱っこして、ニタニタ笑っている猫じじ。
天ちゃんもずっと猫じじの膝に上って遊んでる。
遊びに夢中になっている天福。それを懸命に目で追う両親。なかなか楽しい光景です。
そんな時、天ちゃんが悪戯をした。
私が大声で「天!こら!」と叱ったら、両親が「そんな大声で怒るもんでない!」って逆に私が叱られた。
なんなのよぉ~。天福は孫かい!両親にとっては、天福はしっかり孫ネコになっちゃたみたいです。
途中、母と二人で買い物に・・・。
車の中で母が独り言・・・「まだ、仔猫だからね・・・。そう。仔猫なんだ・・」
なにを言ってるのか問いただしたら、余りの激しい遊びに驚いていたみたい。
前の愛猫キリコは外で遊んだので家の中では寝てばかり・・。
二人のパワーに圧倒されていたみたいです。
猫ばばは、しっかり天福におもちゃを買って帰りました。
猫ばばにもらったおもちゃで大いに遊ぶ天福。
「あんまり興奮させると夜眠らないと困るから・・」と猫ばば。人間の子供じゃないんだから・・・。
名残惜しげに、両親は帰っていきました。
その後、天福は爆睡。よっぽど遊びつかれたのでしょう。母の心配をよそに朝までぐっすり寝ました。
眠る天福を見ながら、私なんかより何十倍も親孝行してくれたなぁ~
「天福ありがとね!」感謝したmiwamamaでした。

こんなの、どうってことないさ!いつでもまかせてよ! by 天
今回の接待役は 天ちゃん!
不思議なもので、前回の風屋さんのときは福ちゃん。
その時々によって、最初に愛想を振りまく接待役が変わります。
お客様と相性があるのかもしれません。
部屋に入ってきた猫じじは、もうデレデレ声を出して、天ちゃんと遊びます。
福ちゃんは、なかなか近寄りません。
しょうがないので 「秘儀!にぼし作戦」を遂行します。
現金なやつらです。すぐ福ちゃんは猫じじと遊び始めました。
仔猫と接するのは久しぶりの両親。
仔猫の愛くるしい仕草に、もう大喜びです。
特に猫じじは、天ちゃんが気に入った模様。天ちゃんを抱っこして、ニタニタ笑っている猫じじ。
天ちゃんもずっと猫じじの膝に上って遊んでる。
遊びに夢中になっている天福。それを懸命に目で追う両親。なかなか楽しい光景です。
そんな時、天ちゃんが悪戯をした。
私が大声で「天!こら!」と叱ったら、両親が「そんな大声で怒るもんでない!」って逆に私が叱られた。
なんなのよぉ~。天福は孫かい!両親にとっては、天福はしっかり孫ネコになっちゃたみたいです。
途中、母と二人で買い物に・・・。
車の中で母が独り言・・・「まだ、仔猫だからね・・・。そう。仔猫なんだ・・」
なにを言ってるのか問いただしたら、余りの激しい遊びに驚いていたみたい。
前の愛猫キリコは外で遊んだので家の中では寝てばかり・・。
二人のパワーに圧倒されていたみたいです。
猫ばばは、しっかり天福におもちゃを買って帰りました。
猫ばばにもらったおもちゃで大いに遊ぶ天福。
「あんまり興奮させると夜眠らないと困るから・・」と猫ばば。人間の子供じゃないんだから・・・。
名残惜しげに、両親は帰っていきました。
その後、天福は爆睡。よっぽど遊びつかれたのでしょう。母の心配をよそに朝までぐっすり寝ました。
眠る天福を見ながら、私なんかより何十倍も親孝行してくれたなぁ~
「天福ありがとね!」感謝したmiwamamaでした。

こんなの、どうってことないさ!いつでもまかせてよ! by 天
タグ :猫
雨の日の過ごし方
今日は雨・・・・。なんとなくどんよりとして憂鬱。
そんな日は皆さんはどう過ごすのでしょうか?
猫飼いは、こんな雨の日がけっこう楽しい。どうして?猫とまったりと過ごせるから・・。
雨の日の猫は眠いらしい。ある本によると猫は気圧に敏感な動物らしいです。
「猫が顔を洗うと雨が降る・・」ってことばありますよね。
実際にはどうゆう因果かわかりませんが、とにかく天気には敏感みたいです。
気圧がさがる(雨になる)ととたんに眠くなるみたい。人間もそうですよね。
台風が吹き荒れたとき、美和は爆睡してました。
本来、狩猟動物のネコは、雨の日は狩りはお休み。
ひたすら体力温存のため眠って過ごしていたのでしょうね。
野生本能の必要のない家ネコも同じように、体力温存?
天・福も、大遊びの後・・・・爆睡・・・。
ひげを引っ張っても、尻尾を引っ張っても・・・・・爆睡・・・。


幸せな顔をして眠る 福ちゃん。
福ちゃんの足が枕 天ちゃん。
ネコは笑いながら眠るんですよね。だから見てるこっちも幸せになる。
今日も、天福の寝顔を眺めながら、一週間の疲れをいやす miwamama でした。
そんな日は皆さんはどう過ごすのでしょうか?
猫飼いは、こんな雨の日がけっこう楽しい。どうして?猫とまったりと過ごせるから・・。
雨の日の猫は眠いらしい。ある本によると猫は気圧に敏感な動物らしいです。
「猫が顔を洗うと雨が降る・・」ってことばありますよね。
実際にはどうゆう因果かわかりませんが、とにかく天気には敏感みたいです。
気圧がさがる(雨になる)ととたんに眠くなるみたい。人間もそうですよね。
台風が吹き荒れたとき、美和は爆睡してました。
本来、狩猟動物のネコは、雨の日は狩りはお休み。
ひたすら体力温存のため眠って過ごしていたのでしょうね。
野生本能の必要のない家ネコも同じように、体力温存?
天・福も、大遊びの後・・・・爆睡・・・。
ひげを引っ張っても、尻尾を引っ張っても・・・・・爆睡・・・。




ネコは笑いながら眠るんですよね。だから見てるこっちも幸せになる。
今日も、天福の寝顔を眺めながら、一週間の疲れをいやす miwamama でした。
タグ :猫
悪童 天!
日々いろんな悪戯をしでかしてくれる 天福!
とくに、天が悪い!
mamaが怒っても3歩あるいて忘れるタイプ
そんな、天がやらかしてくれました!
その1・・・・。
いつものようにお風呂にお湯を貯めていたとき。お風呂場のドアはあけたままでした。
福はいるのに、天がいない・・・。どこかに閉じ込めたのかなと探したけどいない・・・。
ふと気が付くと、お風呂のお湯の音がおかしい・・・。
そう! 天がお風呂の蛇口から出てくるお湯に猫パンチしていたのです!
あわてて写真をパチリ!(すごくぶれてる)
あまりにも高速パンチを繰り出してるので、おもしろくてしばらく見てた(これがいかんのだなぁ~)
お湯はそこらじゅうに飛び散ってるし、天は全身ずぶぬれ・・・。 (でも楽しそう。こいつ濡れても平気・・)
福は、お湯がかかるのが嫌なので遠くから見ている (いい子ですね・・)
いい加減にしとかないと風邪引くからな・・・ってことで捕まえてやめさせました。
怒っていいのか、笑っていいのか・・・・・。
その2 ・・・・
早朝、髪の毛を誰かが引っ張る夢をみる・・。なんだぁと目を覚ましたら・・・。
天がmamaの髪の毛をくわえて思いっきり引っ張ってる!
やめてぇ~と手で払いのけてもしつこく髪の毛をくわえる。ついでに爪でひっかけて手繰り寄せてる!
「お願いmama眠いのよ、まだ暗いじゃないの・・・。」
攻防が続いたけど、結局mamaが根負けして起きることに。 時間は5時20分
この悪戯が、習慣になるのだろうか・・・。困った!こまった!コマッタ!
叱っても怒ってもぜんぜん懲りない 天ちゃん。
どうしたらいいのぉ~ 誰か教えてください!美和~たすけて~!

mamaを起こし、おまんまたらふく食べて満足して、mamaにめちゃめちゃ甘えて、おねむ・・・。
こんな可愛い顔見てると、怒りも持続しないんだよなぁ~。
どこか憎めない 天ちゃん。小さな悪童に毎日振り回される miwamama でした。
とくに、天が悪い!


そんな、天がやらかしてくれました!
その1・・・・。
いつものようにお風呂にお湯を貯めていたとき。お風呂場のドアはあけたままでした。
福はいるのに、天がいない・・・。どこかに閉じ込めたのかなと探したけどいない・・・。
ふと気が付くと、お風呂のお湯の音がおかしい・・・。
そう! 天がお風呂の蛇口から出てくるお湯に猫パンチしていたのです!

あわてて写真をパチリ!(すごくぶれてる)
あまりにも高速パンチを繰り出してるので、おもしろくてしばらく見てた(これがいかんのだなぁ~)
お湯はそこらじゅうに飛び散ってるし、天は全身ずぶぬれ・・・。 (でも楽しそう。こいつ濡れても平気・・)
福は、お湯がかかるのが嫌なので遠くから見ている (いい子ですね・・)
いい加減にしとかないと風邪引くからな・・・ってことで捕まえてやめさせました。

怒っていいのか、笑っていいのか・・・・・。
その2 ・・・・
早朝、髪の毛を誰かが引っ張る夢をみる・・。なんだぁと目を覚ましたら・・・。
天がmamaの髪の毛をくわえて思いっきり引っ張ってる!
やめてぇ~と手で払いのけてもしつこく髪の毛をくわえる。ついでに爪でひっかけて手繰り寄せてる!
「お願いmama眠いのよ、まだ暗いじゃないの・・・。」
攻防が続いたけど、結局mamaが根負けして起きることに。 時間は5時20分

この悪戯が、習慣になるのだろうか・・・。困った!こまった!コマッタ!
叱っても怒ってもぜんぜん懲りない 天ちゃん。
どうしたらいいのぉ~ 誰か教えてください!美和~たすけて~!

mamaを起こし、おまんまたらふく食べて満足して、mamaにめちゃめちゃ甘えて、おねむ・・・。
こんな可愛い顔見てると、怒りも持続しないんだよなぁ~。
どこか憎めない 天ちゃん。小さな悪童に毎日振り回される miwamama でした。
タグ :猫
5回目月命日
今日は、美和の5回目の月命日。お別れしてから5ヶ月がたったんだ・・。
呆然喪失の1回目、2回目 そして復活の3回目・・・。
4回目は天福が来て、そして5回目は天福と幸せを感じている・・。
けっして美和を忘れることはないし、失った悲しみがなくなるわけではない。
昨夜もクリーニングした綿毛布に美和の毛を発見して悲しい気持ちに襲われた。
メソメソしてるmamaの元に、天ちゃんが来て手をペロペロ。福ちゃんが来て身体を摺り寄せて・・。
順番になぐさめてくれる、可愛い天福。ありがとうね。
天福にときどき語りかけます。
美和っていう、それはそれは可愛い子がいてね。
mamaは大好きだったんだよ。
びびりで、わがままな女王様猫だったけど、
mamaの一番辛いときを支えてくれた可愛い猫。
もちろん、君たちもとっても可愛いよ。
でもね、mamaが猫ママになった最初の猫なのよ。
だから、永遠にmiwa-mama でいさせてね。
今でも使ってる毛布に寝そべる美和。
おなかのタプタプとかあごの柔らかい毛とか、この手が感触を覚えてます。
もう二度と触ることができないのに、もう一度・・・と願うことは悪いことなのでしょうか?
同じ場所で眠る 天福。
いとおしい気持ちがあふれてきます。
これから、いっぱい思い出を積み重ねていこうね。
たくさん楽しいことがあるだろうな・・・。
天福を可愛がってあげたい、幸せにしてあげたい。
日に日に思いは募ります。
美和も大好き、天も大好き、福も大好き。大好きがいっぱい膨らんできます。
天ちゃんと福ちゃんをたっくさん可愛がって、時々美和を偲んで・・・。
こうして、生活していくんだろうなぁ~と美和月命日に思う miwamamaでした。
呆然喪失の1回目、2回目 そして復活の3回目・・・。
4回目は天福が来て、そして5回目は天福と幸せを感じている・・。
けっして美和を忘れることはないし、失った悲しみがなくなるわけではない。
昨夜もクリーニングした綿毛布に美和の毛を発見して悲しい気持ちに襲われた。
メソメソしてるmamaの元に、天ちゃんが来て手をペロペロ。福ちゃんが来て身体を摺り寄せて・・。
順番になぐさめてくれる、可愛い天福。ありがとうね。
美和っていう、それはそれは可愛い子がいてね。
mamaは大好きだったんだよ。
びびりで、わがままな女王様猫だったけど、
mamaの一番辛いときを支えてくれた可愛い猫。
もちろん、君たちもとっても可愛いよ。
でもね、mamaが猫ママになった最初の猫なのよ。
だから、永遠にmiwa-mama でいさせてね。
今でも使ってる毛布に寝そべる美和。
おなかのタプタプとかあごの柔らかい毛とか、この手が感触を覚えてます。
もう二度と触ることができないのに、もう一度・・・と願うことは悪いことなのでしょうか?

いとおしい気持ちがあふれてきます。
これから、いっぱい思い出を積み重ねていこうね。
たくさん楽しいことがあるだろうな・・・。
天福を可愛がってあげたい、幸せにしてあげたい。
日に日に思いは募ります。
美和も大好き、天も大好き、福も大好き。大好きがいっぱい膨らんできます。
天ちゃんと福ちゃんをたっくさん可愛がって、時々美和を偲んで・・・。
こうして、生活していくんだろうなぁ~と美和月命日に思う miwamamaでした。
ネコ馬鹿
天福は、禍を転じて天じて福となす からつけたつもりだったけど、
風屋さんブログ「天にものぼる幸福」 を略して天福だったんだとあらためて実感。
(風屋さん、うまい事いわっしゃる)
一人でも十分可愛く幸福なのですが、二人揃うと・・・・100倍可愛いくて幸せ
風屋さんの来訪はとても楽しい出来事でした。あらためてありがとうございました。
先日のH氏しかり、風屋さんしかり、ネコ馬鹿さん(あえてそう言わせて貰います)を見るのは・・・・。
わが身を見ているようでちょっと恥ずかしい。私も他人にそう写っているんだってね・・。
だって、人格が変わりますのも。猫を前にすると・・。デレデレ通り越してトロトロ溶けちゃいます。
声のトーンも変化します。口調も赤ちゃん言葉。顔は・・・終始ニヤケてます。
仕方ない、だってネコ馬鹿だも~ん!と開き直るもの特徴です。
ネコ馬鹿 (ネコに魂もってかれちゃった哀れな人種) の定義って?
miwamama なりに考えてみました。
① ネコを発見すると素通りできず、声かけをしてしまう。
② ネコの写真を見ると『きゃ~かわいい』と嬌声をあげ、なでなでしたくて手がうずく。
③ 本屋にいくと、かならず猫の写真集を立ち読みする。
④ 携帯の待ちうけ画面・PCの壁紙がネコ。もしくは、ネコのカレンダーがある。
⑤ ネコモチーフの雑貨が家中にゴロゴロある。
⑥ 人様のお子様の名前より、ネコ様の名前を覚えるのが早い。
⑦ ネコのCMや映画を必ずチェックしている。
⑧ ネコとの苦労話やラブラブ話を自慢げに人に語る。
⑨ 生まれ変わったらネコになりたいと思っている。(前世はネコだったと思ってる。)
⑩ ネコはこの世で一番完璧な可愛い動物だと信じている。
まぁ こんなとこでしょうか?まだまだいっぱいありそうな気がしますが・・・。
これは、あくまでも『ネコ馬鹿』の定義。ちなみに全てmiwamamaは ○。
今度は、ネコ親馬鹿を考えてみようっと!(←ひまな人)


福: mamaが一番ネコ馬鹿だよね。
天: うん、そうだよね・・・・。
風屋さんブログ「天にものぼる幸福」 を略して天福だったんだとあらためて実感。
(風屋さん、うまい事いわっしゃる)
一人でも十分可愛く幸福なのですが、二人揃うと・・・・100倍可愛いくて幸せ

風屋さんの来訪はとても楽しい出来事でした。あらためてありがとうございました。
先日のH氏しかり、風屋さんしかり、ネコ馬鹿さん(あえてそう言わせて貰います)を見るのは・・・・。
わが身を見ているようでちょっと恥ずかしい。私も他人にそう写っているんだってね・・。
だって、人格が変わりますのも。猫を前にすると・・。デレデレ通り越してトロトロ溶けちゃいます。
声のトーンも変化します。口調も赤ちゃん言葉。顔は・・・終始ニヤケてます。
仕方ない、だってネコ馬鹿だも~ん!と開き直るもの特徴です。
ネコ馬鹿 (ネコに魂もってかれちゃった哀れな人種) の定義って?
miwamama なりに考えてみました。
① ネコを発見すると素通りできず、声かけをしてしまう。
② ネコの写真を見ると『きゃ~かわいい』と嬌声をあげ、なでなでしたくて手がうずく。
③ 本屋にいくと、かならず猫の写真集を立ち読みする。
④ 携帯の待ちうけ画面・PCの壁紙がネコ。もしくは、ネコのカレンダーがある。
⑤ ネコモチーフの雑貨が家中にゴロゴロある。
⑥ 人様のお子様の名前より、ネコ様の名前を覚えるのが早い。
⑦ ネコのCMや映画を必ずチェックしている。
⑧ ネコとの苦労話やラブラブ話を自慢げに人に語る。
⑨ 生まれ変わったらネコになりたいと思っている。(前世はネコだったと思ってる。)
⑩ ネコはこの世で一番完璧な可愛い動物だと信じている。
まぁ こんなとこでしょうか?まだまだいっぱいありそうな気がしますが・・・。
これは、あくまでも『ネコ馬鹿』の定義。ちなみに全てmiwamamaは ○。
今度は、ネコ親馬鹿を考えてみようっと!(←ひまな人)


福: mamaが一番ネコ馬鹿だよね。
天: うん、そうだよね・・・・。
タグ :猫
ワクチン②
今日は第二回目のワクチン注射。先ほど病院へ行ってきました。
相変わらず、病院慣れしている天福。おとなしく受診してくれました。
体重も二人とも2,44kg 順調な成長ぶりです。
先生も「元気そうで本当によかった、よかった」とうれしそう!
「miwamama さんにもらわれて本当によかったね」と言われ、照れちゃいました
これで、ワクチンも完了。一安心です。あとは、去勢手術を残すのみ。
去勢手術は早めにお願いすることにしました。(体重2kg過ぎたらOKなんですって!)
去勢しないと男の子二人だから、たぶんスプレー(縄張り主張のおしっこ)はすごいだろうし、
もし脱走した時にオスの野良ネコと喧嘩したら病気が心配だからね・・。
先生に相談して来月中旬に予約してきました。(ドキドキ)
ワクチン注射の後のおきまりで、二人は仲良くお休みです。
2回目だから、多分復活も早いだろうな・・・。今のうちにお仕事してっと。
この子たちは、小さい頃にいっぱいお薬も飲んだし病院にもお世話になった。
後は去勢手術と年1回のワクチンだけで、病院には行かなくてもよくなりますように!
元気でわんぱくで甘えん坊のまま大きくなってね。天・福!

ピンクの肉きゅぅ・・・天ちゃんの! 足跡テンテン・・・福ちゃんの!
さかなさん!うちの天福の肉きゅぅも可愛いでしょ!
相変わらず、病院慣れしている天福。おとなしく受診してくれました。
体重も二人とも2,44kg 順調な成長ぶりです。
先生も「元気そうで本当によかった、よかった」とうれしそう!
「miwamama さんにもらわれて本当によかったね」と言われ、照れちゃいました

これで、ワクチンも完了。一安心です。あとは、去勢手術を残すのみ。
去勢手術は早めにお願いすることにしました。(体重2kg過ぎたらOKなんですって!)
去勢しないと男の子二人だから、たぶんスプレー(縄張り主張のおしっこ)はすごいだろうし、
もし脱走した時にオスの野良ネコと喧嘩したら病気が心配だからね・・。
先生に相談して来月中旬に予約してきました。(ドキドキ)
ワクチン注射の後のおきまりで、二人は仲良くお休みです。
2回目だから、多分復活も早いだろうな・・・。今のうちにお仕事してっと。
この子たちは、小さい頃にいっぱいお薬も飲んだし病院にもお世話になった。
後は去勢手術と年1回のワクチンだけで、病院には行かなくてもよくなりますように!
元気でわんぱくで甘えん坊のまま大きくなってね。天・福!
ピンクの肉きゅぅ・・・天ちゃんの! 足跡テンテン・・・福ちゃんの!
さかなさん!うちの天福の肉きゅぅも可愛いでしょ!
タグ :猫
ガシガシ

超 マイペース猫 天ちゃん!
今日も、遊んで遊んで遊んで・・・。
福ちゃんのおもちゃ横取りして
mamaのひざを独占して・・・。
かわいそうに、福ちゃんはいつも天ちゃんに
やられっぱなし・・・。
だ・け・ど!福ちゃんも強くなりました。
(この写真、ピントが天ちゃんのしっぽだぁ~!動きの早い猫の撮影はむずかしいよね・・。)
このごろは、喧嘩も遊びもmamaのひざも福ちゃんが勝つことが多くなった。
互角の戦いが繰り広げられて、ますますおもしろくなってきた!←喧嘩をあおってどうする・・。
眠るときいつも首筋を噛まれていた 福ちゃん。 反撃に出ました!

眠ってた天ちゃんの首筋を思いっきりガジガジ!
がんばれ~福ちゃ~ん!
天ちゃん、あはぁ

やまねさんが言われてた”痛くない甘噛み”なの?
うぅ~ん!ますます経験してみたくなったぞ!こんどmamaにもやってみてぇ~ 天福

と、ついうっかりM女発言してしまった,miwamamaでした・・。

モデル?
あんまりへたくそな写真に業を煮やした、H氏がカメラ持参で参上。
撮ってくれたのが、すっごくぶさいくな 天と福!
どんだけ~

もちっと 可愛い写真はないのけぇ~!


天ちゃんはホントに地球の猫なのか?宇宙猫みたい!
福ちゃんはホントに猫らしい顔・・・可愛いです。
さすがね!御見それしました、H氏!
今度は、天気の良い日にお庭で撮ってね!よろしく!
バードウォッチング
毎朝の習慣として、バードウォッチングを楽しむ 天ちゃんと福ちゃん。

あっちこっちと、思いのままにキョロキョロ・・。
福ちゃんは比較的、鳥を見つけるのが得意みたい。天ちゃんはあさっての方向を見てる。
でも、フェンスに鳥が止まると・・・シンクロして凝視! 鳥の動きにリンクして、二人の頭が動く・・。
可愛いんだなこれが
まだ、網戸ごしの風景。外に出したら脱走すること確実だからね。
今はまだ見るだけ、追いかけるのはもう少し待ちましょうね!

あっちこっちと、思いのままにキョロキョロ・・。
福ちゃんは比較的、鳥を見つけるのが得意みたい。天ちゃんはあさっての方向を見てる。
でも、フェンスに鳥が止まると・・・シンクロして凝視! 鳥の動きにリンクして、二人の頭が動く・・。
可愛いんだなこれが

まだ、網戸ごしの風景。外に出したら脱走すること確実だからね。
今はまだ見るだけ、追いかけるのはもう少し待ちましょうね!
お昼寝の場所
時々、すごい喧嘩をして”もしかしたら仲悪いのかな?”と思うことがある。
しかし、兄弟猫。なにがあっても相手がいないと淋しいらしい。
福ちゃんは最初から天ちゃんを探して鳴いてたけど、このごろは天ちゃんも静かに探すようになった。
そして、どちらかが眠ると必ず寄り添って眠るのです。可愛いやつ・・。

mama のパソコン前のイス。
静かになったなぁ~と思うと寄り添って寝ています。
美和もお気に入りだったお昼寝の場所。
誰が教えたわけでもないのに、同じところでお昼寝。
美和のいたところに新しい子がいる・・・。
最初、違和感がありました。
でも、このごろは自然な風景で・・・。
『あぁ~わが子になったのね、天福・・』と実感。
美和は、一人でいっぱいいっぱいだった。天福二人でもまだ余裕がある。
ということは、美和ぐらいの巨大猫に成長するということは・・・。ちょっと怖い・・。
壮絶なイス取り合戦が展開されるのでしょうか・・・?
このまま小さいままでいてくれたらいいのになぁ~と無謀なことを考えてしまう。
でも、巨大猫愛好家のmiwamama・・・。でっかく育って欲しい!
『ふたりが余裕で眠れるでっかいイスを買ってあげるぞ!』
ネコ親ばか度も巨大になりつつある miwamama です。
しかし、兄弟猫。なにがあっても相手がいないと淋しいらしい。
福ちゃんは最初から天ちゃんを探して鳴いてたけど、このごろは天ちゃんも静かに探すようになった。
そして、どちらかが眠ると必ず寄り添って眠るのです。可愛いやつ・・。

mama のパソコン前のイス。
静かになったなぁ~と思うと寄り添って寝ています。
美和もお気に入りだったお昼寝の場所。
誰が教えたわけでもないのに、同じところでお昼寝。
美和のいたところに新しい子がいる・・・。
最初、違和感がありました。
でも、このごろは自然な風景で・・・。
『あぁ~わが子になったのね、天福・・』と実感。
美和は、一人でいっぱいいっぱいだった。天福二人でもまだ余裕がある。
ということは、美和ぐらいの巨大猫に成長するということは・・・。ちょっと怖い・・。
壮絶なイス取り合戦が展開されるのでしょうか・・・?
このまま小さいままでいてくれたらいいのになぁ~と無謀なことを考えてしまう。
でも、巨大猫愛好家のmiwamama・・・。でっかく育って欲しい!
『ふたりが余裕で眠れるでっかいイスを買ってあげるぞ!』
ネコ親ばか度も巨大になりつつある miwamama です。
ひなたぼっこ
今日は穏やかな日だねぇ~。
ちび猫たちは仲良くひなたぼっこです。

何が見えるのかな?
鳥たちの喧嘩?飛び回る虫?風にたなびく伸び放題の草?

よい天気、いっぱいひなたぼっこしてね。
mamaにとって、至福の時間だわぁ~。なんて可愛いんだろうね。静かだと・・・。
ちび猫たちは仲良くひなたぼっこです。

何が見えるのかな?
鳥たちの喧嘩?飛び回る虫?風にたなびく伸び放題の草?

よい天気、いっぱいひなたぼっこしてね。
mamaにとって、至福の時間だわぁ~。なんて可愛いんだろうね。静かだと・・・。
おはよ②

おはようございます。福ちゃんです!
僕たちがmamaの所へ来て1か月。
ずいぶん大きくなりました。
ちょっと前までは幼児だったけど、
今は、少年らしくなったでしょ?
体重も2.2Kg。天ちゃんも一緒。
僕たち仲良しなんだ!
今週はmamaが夜遅くまでお仕事してて、
僕たちと遊んでくれなかったから
つまんなかったけど・・。
ようやく終わったらしく、昨夜は遊んだ遊んだ!
今朝は、mamaのお洗濯の監視をして、掃除機に逃げ惑い、拭き掃除の邪魔をして過ごしました。
今はちょっとひとやすみ・・・。今日はいい天気になるといいなぁ。ひなたぼっこ大好き!
mamaが言うには、来週は猫好きさんが会いに来てくれるんだって!
いまから楽しみ!mamaがいい子にしてなさいっていうけど・・どうゆうこと?わかんない!
mamaの言いつけ守るし・・おまんまいっぱい食べるし・・いたずらはちょびっとしかしないし・・・。
ねっ!いい子でしょ?
ご褒美にFAX乗っていい? だめ! By miwamama
寝るまえに・・

二人揃って、眠る前の儀式・・・グルーミングです。
《 ねぶねぶ・・・ 》
いっちょまえに、がんばってます。
そうそう、キレイにしてね。
福ちゃん、お顔は特に念入りにね!

先に終わった福ちゃん・・・。まどろんでいます。
そこへ、天ちゃんがやってきた!
天: 福ちゃんの首を噛まねば・・・。眠れない・・。
最初は、ねぶねぶ・・ 次は、 がしがし・・。

天 : うぐぅうぐぅ・・・・・・
福 : うぅ~ん 気持ちいいかも・・・
しっかり噛み付かれているのに、恍惚の表情?
もしかして、福ちゃん M男くん?

福 : そんなわけないだろう・・・。
天ちゃんはおこちゃまだから、
付き合ってあげてるの!
ほんと、疲れるよねぇ~。やめて欲しいよぉ・・
天 : Zzzzzz~。
福 : ・・・・・・・・ふぅ~・・・・。
かくして、寝る前の一連の儀式。福ちゃんの受難は続くのでした・・・。お疲れ様

お昼寝
日曜日の昼下がり・・・・・。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
ちび猫たちは午前中のmamaの家事の邪魔をし、盛大な喧嘩のすえ・・お昼寝です。

これが見たかったのよ!抱き合って眠ってる!可愛いぃ~
こころなしか、大きくなった。だんだん均整がとれてきている。
最初は、骨が目立っていたのに、まるまるしてる。
美和をデブ猫に育てたmiwamama・・・。君たちも巨大猫になる運命かもよ。
mamaも疲れたから、ちょびっと添い寝をして・・。贅沢な日曜日の昼下がりを満喫しよう・・・。
ふぁぁ~ 眠くなってきた。 おやすみなさい~。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
ちび猫たちは午前中のmamaの家事の邪魔をし、盛大な喧嘩のすえ・・お昼寝です。

これが見たかったのよ!抱き合って眠ってる!可愛いぃ~

こころなしか、大きくなった。だんだん均整がとれてきている。
最初は、骨が目立っていたのに、まるまるしてる。
美和をデブ猫に育てたmiwamama・・・。君たちも巨大猫になる運命かもよ。
mamaも疲れたから、ちょびっと添い寝をして・・。贅沢な日曜日の昼下がりを満喫しよう・・・。
ふぁぁ~ 眠くなってきた。 おやすみなさい~。
悪だくみ

なんだこれ?
気になる・・・・ね?

とっても気になる!

いってみようか?・・うん!

でも・・mamaに叱られないかな?福ちゃん・・・。
大丈夫だよ。僕が行く!

あっ!こりゃ~!!
なにしてんの!!
by : miwamama
いたずら坊主は、二人仲良く悪だくみ・・・。
今日もまた,miwamamの怒声がやむことはありません・・。

PS : このあと福ちゃんは、蛇口から水を浴びるというmamaのお仕置きに遭い逃亡・・。
天ちゃんも巻き添えをくってずぶ濡れになりました。
これに懲りてくれればいいのですが・・・この子たち水が平気なんですよね・・とほほ・・ですわ・・。
あくび

天ちゃん・福ちゃん です!
毎日元気です。
いっぱい食べて
いっぱい遊んで
いっぱい寝る・・・Zzzz
単純で幸せな日々・・・。いいねぇ~。

急に寒くなったり、暑くなったり・・・季節の変わり目・・いろいろとあります。
体調を崩していらっしゃる方 気持ちの落ち込んでいらっしゃる方
そんな方々に、ちょっとだけ ”癒し”になりますように・・・。福ちゃんのあくびをプレゼント。

オマエハナニモノダ・・・! mamaはキミたち見て元気になるぞぉ! いつもありがとね

喧嘩の理由

天ちゃん!mamaと遊ぶ?
ほれ、ほれ 猫じゃらしだよぉ~ん

福ちゃんいないよぉ~ん。ひとりじめできるぞぉ~!

おぅ! 遊ぶとも!


どりゃぁぁぁぁ~っ !!
あれ? なんか重い・・・!
独り占めだとおもったら! 福ちゃんが・・・!
うぐぐぅぅ~・・・・・。

天ちゃん : こりゃー!じゃますんなぁぁ~!
福ちゃん : mamaを独り占めするなんて!
こうしてやるぅ~!
天・福 : えい!こりゃ!キックキックキック!!
かくして、壮絶な兄弟喧嘩に発展するわけですね・・・。
今日の教訓 兄弟、一人だけに えこひいき するなかれ 反省・・・

復活!
ワクチン注射の後、みょう~に静かだった二人。
土曜日・日曜日・・・寝る寝る・・。静かだった分mamaはしっかり休ませていただきました。
福ちゃんは吐くし、天ちゃんはご飯をたべないし・・心配したけど・・。
今朝、PiPi という音に目覚めた。「なんだろう?」
寝ぼけまなこで、起きていくと・・・福ちゃんがFAXに乗ってる!

とうとう、覚えてしまった。恐怖のFAX乗り・・。
美和の小さい時、FAXの上に乗り、電話をかけた。
「もしもし・・・」見知らぬ人の声にあわてふためいて
思いっきり電話を切る!
やめさせようとしても、音が出るのが楽しいのか全然ダメ。
蓋をしたことがある。
この子たちも同じなんだろうか?
また一つ、問題が発生!
美和とは、相互理解が成立していたから案外楽だったけど、
この子達仕様に、部屋を改造しなければ・・。ふぅ~。
こりゃ~! と叱ったら、ふたりして今度はおまんまの催促。
いっぱい食べた後、走る走る。部屋中を駆け回り喧嘩して・・・・。
完全復活!
おまけに、なんどもFAXの近くで遊ぶ・・。ヤメテクレヨ・・・。
こころなしか、ジャンプ力も数段上達したみたい。
天ちゃんは、宙を舞っております。
ここは、大丈夫だろうと思っていた安全地帯も、もうそろそろ無くなってきた。


元気がないと、それはそれで心配・・。
元気良すぎると、静かにしてほしいと願う miwamama・・・。
ブログタイトルを 気まま猫ママわがまま日記 に変更したほうがいいんじゃないの・・・?
なんて、自分に突っ込みを入れる miwamamaです。
土曜日・日曜日・・・寝る寝る・・。静かだった分mamaはしっかり休ませていただきました。
福ちゃんは吐くし、天ちゃんはご飯をたべないし・・心配したけど・・。
今朝、PiPi という音に目覚めた。「なんだろう?」
寝ぼけまなこで、起きていくと・・・福ちゃんがFAXに乗ってる!

とうとう、覚えてしまった。恐怖のFAX乗り・・。
美和の小さい時、FAXの上に乗り、電話をかけた。
「もしもし・・・」見知らぬ人の声にあわてふためいて
思いっきり電話を切る!
やめさせようとしても、音が出るのが楽しいのか全然ダメ。
蓋をしたことがある。
この子たちも同じなんだろうか?
また一つ、問題が発生!
美和とは、相互理解が成立していたから案外楽だったけど、
この子達仕様に、部屋を改造しなければ・・。ふぅ~。
こりゃ~! と叱ったら、ふたりして今度はおまんまの催促。
いっぱい食べた後、走る走る。部屋中を駆け回り喧嘩して・・・・。
完全復活!
おまけに、なんどもFAXの近くで遊ぶ・・。ヤメテクレヨ・・・。
こころなしか、ジャンプ力も数段上達したみたい。
天ちゃんは、宙を舞っております。
ここは、大丈夫だろうと思っていた安全地帯も、もうそろそろ無くなってきた。


元気がないと、それはそれで心配・・。
元気良すぎると、静かにしてほしいと願う miwamama・・・。
ブログタイトルを 気まま猫ママわがまま日記 に変更したほうがいいんじゃないの・・・?
なんて、自分に突っ込みを入れる miwamamaです。