ぎっくり

月曜日の朝・・・。私の腰が落ちた・・・。

経験のある方ならわかりますね・・・そう・・・ぎっくり腰。

足元に天がいて福が悪さしてるから、こりゃ!と無理な体勢で捕まえようとしたら・・・。
ぎくぅぎくぅ・・二段階で落ちた・・・。しばしフリーズ。
なんとか動けることを確認して、そろそろと歩く。足元に天がまつわりつく。じゃま!
腰を痛めると、生活が大変です。何をしても辛い・・・。
そろそろと歩く。立ち上がるときは気合をかき集め立ち上がる。
かがむ時は、祈りをささげる・・・。くしゃみ咳が出そうなときは必死につかまるものを探す・・・。

とうぜん、天福は事情がわかっていない。mamaのぎこちない動きが不思議な様子。

ゆるゆると階段を下りるmamaの足元にいつも以上にまとわりつく天福。
台所で微妙なバランスをとり洗い物をしていると、勢いよく天が肩によじ登る。
床から立ち上がろうと奮闘していると、福が腰に飛び乗る。
苦労して靴下を履いていると、天が靴下に食いつき引っ張って奪取して逃走・・・・。

そのたびに、絶叫、怒声しているmiwamama・・。
『わからないんだから・・怒っちゃダメ・・。痛いけど我慢しなきゃ・・。』
いまほど、ネコ親馬鹿度が試されるときはない!
自分に言い聞かせるmiwamama・・・。

ぎっくり

甘えん坊だからmamaにまとわりつくのですね・・
可愛い天福!
しかし・・・。
突然身体に上るのだけは勘弁して欲しい・・。
ソフトに甘えてね・・。
無理なお願いとは十分承知の上、
願わずにはいられないmiwamamaです・・・。
とほほ・・。



 mamaどうしたの? by 天
スポンサーリンク

タグ :
同じカテゴリー(天福)の記事画像
OpenThe・・・
添い寝
惰眠
あけまして
年末だから
ねこじゃらし
同じカテゴリー(天福)の記事
 OpenThe・・・ (2009-07-06 10:45)
 添い寝 (2009-01-31 09:00)
 惰眠 (2009-01-30 09:00)
 あけまして (2009-01-06 10:07)
 年末だから (2008-12-30 14:13)
 ねこじゃらし (2008-11-15 10:56)

Posted by miwa-mama at ◆2007年11月27日10:33天福
この記事へのコメント
ぎっくり腰ってキツイですよね~
大変・・・あの痛さは・・・
お大事に!
でも、この無邪気な可愛さ、たまらないですね(^^
Posted by コバコバ at 2007年11月27日 11:13
mamaさんの様子がいつもの違うので、心配しているんでしょうね!
心配の仕方が、若干迷惑なのかもしれませんが(笑)

背筋を伸ばして歩けますか?
エースも2度やりました・・・きつかったです。
寝る時も、歩く時も腰を曲げてました。
まわりからも爆笑をかいました・・・

お大事になさってくださいね!!
Posted by エースエース at 2007年11月27日 12:15
miwa-mamaさん

大丈夫ですか?

天&福ちゃん可愛いだけで役にたちませんが
精一杯愛嬌で応援します。

お大事にして下さい
Posted by さかな at 2007年11月27日 12:30
大変!!
その腰で天福ちゃんのお世話が出来るのでしょうか~。
しかもワンパク君×2。
彼等はmiwa-mamaさんが病気だろうが何だろうが
関係なく遊んで欲しいのよね~。

無理しないで、天福ちゃんには我慢してもらってね。
どうぞ、お大事に。
Posted by m-m at 2007年11月27日 12:57
★ コバさん、ありがとうございます。

ぎっくり腰はやった方ならわかっていただけますよね?
ちょっとした動きがずんっと来て・・・。痛いです。
でも天福の可愛い顔みてると・・・ほんと無邪気で慰められます。

★ エースさん、ありがとうございます。

私も2度目のぎっくり腰。前回よりは軽い?のでちょっとは動けます。
ただし、ゆるゆるとしか歩けません。(ばあちゃん歩き)
会社の嬢ちゃんたちが敬老心でやさしくしてくれます。(ありがたやぁ~)
天福は、スローなmamaの動きが面白いみたい。
いつものように、すぐ叱られないので悪戯し放題。調子に乗ってます!
でも時々心配そうに見つめてくれるのよ。天福・・・愛いやつ!

★ さかなさん、ありがとうございます。

天福は、ほんとうに可愛いだけです。
痛む腰をさするわけではなく、家事を手伝ってくれるでもなく・・・。
でも、そばに寄り添ってくれるだけで・・・十分かな。
猫馬鹿の特効薬は、可愛い猫のしぐさと寝顔・・・ですね!
Posted by miwa-mama at 2007年11月27日 13:09
大丈夫ですか??うちはダンナがぎっくり腰担当です。
年に一度は必ずやります。。。
ダンナがぎっくり腰になると必ずその時とばかりにドラが腹ばいが一番楽ちんだという、ダンナの背中の上でねむります。
ダンナもあったかいでちょうどいいって言ってます。
天ちゃん福ちゃんナニがなんだかわかんないかも知れないけど、mamaの様子がいつもと違うってことは絶対理解してますよね。
それでおとなしく心配そうに寄り添ってくれてれば言うこと無しですよね~^^;
お大事にしてくださいね!
Posted by シエラ at 2007年11月27日 13:27
★ m-mさん、ありがとうございます。

なんとか天福の世話はしています。(じゃまもずいぶん入りますが・・)
天福は二人で遊ぶのでまだ助かってますが、様子がおかしいmamaが気になるみたい。
なにかとくっついてきます。
天ちゃんは肩に乗ってくると、おもいっきり頬ずりしてくる。
福ちゃんはうんうんうなって寝てるmamaの手をぺろぺろなめて慰める。
ちっこい頭で少しはわかってくれてるみたいです・・。可愛い!!
Posted by miwa-mama at 2007年11月27日 13:33
★ シエラさん ありがとうございます。

そうそう、腰に乗ってくれないかなぁ天福・・・。
あったかそうで気持ちよさそうですよね・・。
前回やったとき、そろそろと顔を洗おうと洗面台に向かっていた私の腰に、
美和がジャンプして乗っかりました!死ぬかと思った!
でも、横向きで眠ってたとき、美和が腰の辺りにくっついて眠ってくれた時は、
あったかくってうれしかったのを覚えています。
天福はおこちゃまだから・・。まぁ可愛いからいいっか!
Posted by miwa-mama at 2007年11月27日 13:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。