床ワックス
ずぼらな性格のmiwamamaは掃除が苦手。新築の際、掃除の簡単な家が条件でした。
表向きは『猫がいるから』(美和ごめん!)だったのですが、ほんとうはずぼらだから・・・。
結果、床はフローリング(和室以外)壁は水拭きできるもの、極力間仕切りは少なくして・・。
おかげで、掃除は簡単に出来るようになりました。
ただフローリングのメンテが思ったより大変なのに後で気が付きました。
ワックスかけるのがたいへん!最初は市販のワックスでがんばってみました。
まず汚れを洗剤で落として水拭きして、その後ワックス・・。ムラが出来るから何度も・・。
おまけに、乾ききらないうちに美和が歩いて足につく・・。体に影響はないのか?
乾いた後も床が異様にピカピカ。臭いもキツくて何日も残ってる・・・不満だらけでした。
そんな時見つけたのが これ↓

ドイツ AURO社 天然床ワックス
天然成分だけなので、赤ちゃんやペットがなめても大丈夫。
水拭き感覚でワックスがけができるすぐれもの。
希釈を調整して、薄めなら毎日の拭き掃除に、濃い目ならワックスと
これ一本でフローリングの掃除はOK!あぁ・・・簡単。
臭いもほのかなオレンジの香り、ツヤは蜜蝋のやわらかな輝き。
大満足の一品です。乾きがすこし遅いのが難点。晴れた日がお勧め。
★やまねさんが ブログで紹介していらっしゃいます。
シックハウスの記事の中で丁寧に記されています。すごい!
何かの本で読んだけど、住宅用洗剤やワックスが原因でシックハウス症候群となることもあるらしい。
昔は平気だったのに、近頃は臭いに敏感になってしまった。
化学物質のにおい(強いの)や人工香料のかおりで気分が悪くなったり、鼻がムズムズしたり・・・。
住宅洗剤は重曹+クエン酸のナチュラルクリーニング。床はアウロ社の天然ワックス。
安全と快適と簡単。 こんないいとこはないと 自負しているmiwamamaです。
美和は、掃除のときずっと周りでウロウロしてました。水拭きのときは、雑巾に手を出して邪魔をし、
掃除が終わったところがキレイになったかチェックしてまわる 小姑のような美和。
そんな美和も、掃除機が苦手。掃除機を出してくると一目散に逃げてゆきました。
今でも掃除機を出すとき『美和!掃除機でるぞぉ~』と宣言してから掃除するmiwamamaです。
表向きは『猫がいるから』(美和ごめん!)だったのですが、ほんとうはずぼらだから・・・。
結果、床はフローリング(和室以外)壁は水拭きできるもの、極力間仕切りは少なくして・・。
おかげで、掃除は簡単に出来るようになりました。
ただフローリングのメンテが思ったより大変なのに後で気が付きました。
ワックスかけるのがたいへん!最初は市販のワックスでがんばってみました。
まず汚れを洗剤で落として水拭きして、その後ワックス・・。ムラが出来るから何度も・・。
おまけに、乾ききらないうちに美和が歩いて足につく・・。体に影響はないのか?
乾いた後も床が異様にピカピカ。臭いもキツくて何日も残ってる・・・不満だらけでした。
そんな時見つけたのが これ↓

ドイツ AURO社 天然床ワックス
天然成分だけなので、赤ちゃんやペットがなめても大丈夫。
水拭き感覚でワックスがけができるすぐれもの。
希釈を調整して、薄めなら毎日の拭き掃除に、濃い目ならワックスと
これ一本でフローリングの掃除はOK!あぁ・・・簡単。
臭いもほのかなオレンジの香り、ツヤは蜜蝋のやわらかな輝き。
大満足の一品です。乾きがすこし遅いのが難点。晴れた日がお勧め。
★やまねさんが ブログで紹介していらっしゃいます。
シックハウスの記事の中で丁寧に記されています。すごい!
何かの本で読んだけど、住宅用洗剤やワックスが原因でシックハウス症候群となることもあるらしい。
昔は平気だったのに、近頃は臭いに敏感になってしまった。
化学物質のにおい(強いの)や人工香料のかおりで気分が悪くなったり、鼻がムズムズしたり・・・。
住宅洗剤は重曹+クエン酸のナチュラルクリーニング。床はアウロ社の天然ワックス。
安全と快適と簡単。 こんないいとこはないと 自負しているmiwamamaです。
美和は、掃除のときずっと周りでウロウロしてました。水拭きのときは、雑巾に手を出して邪魔をし、
掃除が終わったところがキレイになったかチェックしてまわる 小姑のような美和。
そんな美和も、掃除機が苦手。掃除機を出してくると一目散に逃げてゆきました。
今でも掃除機を出すとき『美和!掃除機でるぞぉ~』と宣言してから掃除するmiwamamaです。
Posted by miwa-mama at
◆2007年07月27日08:32
│グッズ
この記事へのコメント
こんにちは
天然成分は乾燥が遅いのが難点ですねえ、でも、ま、しゃあない、安全のためですもんね。
りんごも掃除を邪魔するのが大好きです。
洗濯物かまうのも大好きです。
毎日楽しくて迷惑です(^。^;)
天然成分は乾燥が遅いのが難点ですねえ、でも、ま、しゃあない、安全のためですもんね。
りんごも掃除を邪魔するのが大好きです。
洗濯物かまうのも大好きです。
毎日楽しくて迷惑です(^。^;)
Posted by やまね at 2007年07月27日 13:19
やまねさん こんにちわ!
猫は、家事を邪魔しますね。家事嫌いの私はそれを理由にさぼります。
たまに真剣にやってるとき邪魔されるとほんとに頭にくるときも・・・
でも、愛くるしい顔みてるとすぐゆるしちゃう。
やまねさんのおっしゃるとおり ”毎日楽しくて迷惑です”・・・よね!
猫は、家事を邪魔しますね。家事嫌いの私はそれを理由にさぼります。
たまに真剣にやってるとき邪魔されるとほんとに頭にくるときも・・・
でも、愛くるしい顔みてるとすぐゆるしちゃう。
やまねさんのおっしゃるとおり ”毎日楽しくて迷惑です”・・・よね!
Posted by miwa-mama at 2007年07月27日 15:08